あなたが吹き込まれたのは「情報発信」ではないか?

転売、せどりの情報を集めていたはずなのに…いつの間にか提案される「情報発信」。

最初は転売で儲かるテクニックを教えてくれるはずだったのに、いつの間にやら「情報発信しましょう!」に。

よくよく聞いてみたら本人は「コンサルに集中したいので転売は休止中です」じゃあ転売はやってないんかい!

あなたも巻き込まれていませんか?
「情報発信しましょう!」のからくり

なぜ転売ブログより情報発信ブログのほうが多くなってしまうのか。プレイヤーよりコーチ屋の方が増えてしまうのか。簡単に図にまとめましたので御覧ください。


どこに「儲かってる人」がいるんだよ!!

意識高い系の連中がブログで稼ぐとか抜かすのもこれです。内容はゼロ。儲かりますって言って儲けてるだけ。

軽井沢の空気の缶詰みたいだよね…
人の商売を踏み台にするな

なにより我々が迷惑してるのは、物販の仕事を踏み台みたいに考えてるところですよ。中には堂々と「これくらい稼いだらせどりをやめて、トレンドブログを始めます」とか書いちゃってるところもある。

こっちは本気で物販やってんだよ。お前ら情報発信様のステップじゃねーっての。

だいたい入り口で人を騙している時点で信用なりません。「転売はかじった程度ですが最後は情報商材を情弱に売りつけましょう。私もやられたんだから次はあなたの番だ」って書けばいいのに。
結局お前らは何でお金を生み出してるの?説明できる?

高知に移住するのも会社やめるのもご自由にどうぞ。あなたには人生を失敗する権利がある。止めませんよ。

で、結局あなた達は何をしてお金を稼いでいるの?ってこと。

先日インチキ薬剤を宣伝してた意識高い系プロブロガーが炎上して怒られましたが、要はやってることはアフィリンク貼ってるだけじゃないですか。

それが胸を張って言える「仕事」ですかね。

情報発信様は困っている人に情報を与えてるって言うかもしれないけど、そもそもの中身がスカスカなんだから。

儲かります!の続きが情報発信だったら即ブラウザ閉じてくださいね。時間の無駄なんで。