新マシンにはトラブルがつきもの

新しいマシンに替えたじゃない。mac mini2018が満を持して発売ということでね。

ここまで異常なしですか?あなたの頭以外は。

私の頭は生まれつきだよ。何しろデータ移行がすげえ簡単。外付けのHDにタイムマシンでバックアップとってあるじゃない?つないだらもう全自動でパアーーーーっと。全く同じ状態になる。

本当に問題はないのですか?

………ある。
USBの問題(マウスとペンタブが誤作動する)

まず困るのがキーボードとかペンタブレットとかの外付け機器だよね。USBでつないでたんだけど、今度のは端子が2つしかない。あとは全部シュ…シュンデア…。

Thunderbolt。

そうそれ。となるとハブで繋がないといけないけど、直接繋がないと動かなかったりするじゃん。

なにか誤作動が。

logicoolのG300sってマウスを使ってたんだけど、ドライバから設定画面が出なくなって以前の設定を変えられなくなっちゃった。

サポートに問い合わせましたか?

何度も問い合わせてるけど解決できないんだ。まあ動くことは動いてるんだけど。

もう一つはペンタブね。XPpenっていう6000円で買えるペンタブにしたら、clippaintの線がボタって途切れちゃうんだよ。

こういうときにmacユーザーは少ないから困りますね。
キーチェーンの問題

あと地味にムカつくのが、ログインパスワードを何度も続けて聞かれるやつ!!

キーチェーンですね。マシンを移行したときにパスワードを総括しているキーチェーンが何故か壊れてしまう現象。これはmacユーザーなら誰しも通る道のようです。

ウチの場合「Scoped bookmark agant」っていうのが何度もログインパスワードを聞いてくるの。検索したら公式サイトで「キーチェーンのパスワードを更新しましょう」って書かれてるんだけど、その項目選択できないんだけど。

めんどくせえから「キーチェーン」ってフォルダを全部捨てたよ。そしたらパスワード全部入れ直し。

あなたはテレビが壊れたら叩いて直すタイプでしょう。まあ、パスワードを再確認すると思えばいいんじゃないですか。
OS mojaveとソフトとの相性

マシンが新しくなってOSも新しくなる…すると当然、対応してないソフト達が駄々をこねだすんだ。

OS移行のタイミングは難しんですよ。古くなると不便、新しすぎると対応してない。

さっきも書いたけど絵を描くのに使ってるclippaintがとにかく誤作動しちゃって、線がとぎれとぎれになっちゃう。サポートに問い合わせても「ドライバを新しくしましょう」くらいしか言わないんだ。やってるっつうの。

それはペンタブ側の問題なのでは?。

それもあると思う。でもXPpenに問い合わせたら「PRAMをクリアしてください」だって。毎回再起動すんのかよって話じゃん。案の定直らないし。

mojaveの場合、環境設定から変える必要があるんですよ。やってみました?


そりゃあやったけどね。なんも変化なし。

他には…メールソフトのサンダーバードが段落のスタイルを変更できなくなったりしてもう訳がわからない状態に。

相性の問題はどうしようもないといえば、ないです。特にサンダーバードは突然受信できなくなったり突然治ったりする持病があるので運任せ。
USB-TypeCとThunderboltに物申したい

コンピューターってさ、しばらく新商品を買わないでいると浦島太郎の気分を味わえるよね。

メモリの数字なんて信じられないほど増えますから。今や1万円しないHDが2TBとか入るんですよ。テラ。数学者しか使わない数字だと思ってましたが。

いっちばんややこしいの接続端子の形!!タイプCとかthunderboltとかなんなん?USBに至っては2.0と3.0があってタイプシーもあるの!?なんなの!?統一してくれや!!

Type-Cというのはあくまで端子の形状であって、中身がどうあろうとType-CはType-Cですよ。thunderboltはこの形状を採用していますが、Type-Cだからといってthunderboltとは限りません。

イスラム教徒がみんな爆弾持ったテロリストかというとそうじゃないでしょ。

その例えもそうじゃないでしょ!!

じゃなくてさ、みんな口々にユーザビリティとかいうじゃん。統一してくれることが一番のユーザビリティなんじゃないのかい!!

端子の形状をコロコロ変えて外部機器が使えなくなるのはユーザーに優しいと言えるのかい!?言えんじゃろがいこのポンコツゾンビィ共が!!

サガは関係ありませんが、G300sマウスの問題とXPpenは引き続き調査していきましょう。同じ悩みの人もいるかも知れませんし。
マシンの問題って、検索しても解決しないこと多くないですか?
それっぽいこと書いてあるのに、同じことしようとするとその項目なかったり、選択できなかったり。
コロッコロ変わり過ぎなんですよ。