”リスクゼロで儲かる”などという情報の正体


未だに減らないんですよね。他サイトからの無在庫転売、いや「転送屋」。

儲からないのにこれだけ増えるってことは、バックに教えてるアホコンサルがたくさんいるってことだね。
無在庫販売とは、他のネットショップで販売されている商品を、あたかも自分で売っているかのように偽装して注文が入ったら元の販売者から購入者に直接送らせる手法です。その際、上乗せした料金が転送屋の利益になります。

何が問題かって言うと、客を騙してるんですよ。商品もないし、状態も違うし、顧客情報は勝手に流してるし

注文だけ先にとって、確保できなかったらキャンセルっていう勝手なやり方もマーケットの信頼を損ねてるよね。

自分で一度買って検品するならまだしも、直送させてるんですから送料取るのも詐欺ですよ。
「リスク無しの在宅ビジネス」を唱える無在庫販売の現実

恐ろしいのは、企業のまともっぽいサイトで堂々と無在庫販売の情報商材を売っていること。

ビジネスです!みたいな顔してすぐバレるインチキをさせんなっつう話だよ。


最近では盗用防止のために、ヤフオクやメルカリでも画像に名前入れるケース多いじゃない?

それすらそのまま載せてる。 無在庫販売は無責任販売 なんですよ。どんなやつが売ってるのかちょっと見てみましょうか。


ほうほうなるほど。ねんどろ刀剣6体で43398円。一つ7200円ですか。舐めてますねえ。ノーブランド。

”丁寧に保管し、梱包も厳重に行っております”ぅ?よく書けたな恥ずかしくもなく。お前の商品でもないくせに。
【無在庫出品者の評判】


他の購入者と間違えた…?それが送ってもいないのに出荷通知を出して時間を稼いだことの言い訳として通用するか?っていうと。

無在庫出品の連中は言い逃れを「リスク回避」と呼んでいるのですが、お客様を余計に怒らせているようにしか見えませんね。



おや?先ほどと同じ理由で…。

コイツまじで間違えてんのかな。上の配送業者の紛失も怪しいぞ。

どうやら最近のコンサルではキャンセルの理由に送り先を間違えたってのを教えてるようですね。何の解決にもなってませんが。

コンサルにそれ言われたらまずぶん殴るわ。

最後に…衝撃的なクレームをご紹介しておきましょう。


いやわかんないよ!!竹島返してくれよ。
インチキは必ず暴かれる理由

こういうことを書くとですね「誰にも迷惑かけてないじゃないか」という輩が必ず出るんですよ。

かかっとるわ!逆にヤフオクに流されたやつからクレーム来たことあるからな!!

その人もAmazonで探さなかったのでしょうか…それはさておき、無在庫の連中は嘘のコンディションを書いて出品しているのでおかしなことになるんですよ。その責任までこっちに被せてくる。

無在庫販売者は恨みを買っている

このように「自分だけ良ければいい」というやり方は必ず恨みを買います。

そして人は「ズルして儲けてるやつが大嫌い」な生き物なのです。

よくわかるよ…転売屋ってだけでインチキ呼ばわりされるもんな。

となるとこういった通報サイトが生まれて吊し上げを食らうと。
無在庫撲滅 ヤフオク直送 Amazonの空売り業者【画像盗用】

意外にもアウトレット楽得はバレてないのかな…。

このサイトでは無在庫転売の情報商材を売ってるようなインチキコンサルの情報もあるので有益ですね。パッと見じゃ詐欺師ってわかりませんもの。

人は正義感だけでは動きませんが「怒り」があれば強烈な動機づけになります。ちょっとジャンルはズレますがイケハヤ達が叩かれてるのもそれです。

バレなきゃセーフとか、バレない方法とか、バレても再開する方法とか検索してるようならビジネスに向いてないぞ!
結局のところ、無在庫販売で儲けてる人ってアカウントBANと復活を繰り返しているような人達なんで、とてもじゃないですけど商売と呼べるものじゃないんですよ。逮捕と脱獄を繰り返してるようなもんで。
じゃあなぜ減らないかというと、商材を売ってるやつだけが大儲けしてるんですね。中華系の詐欺と一緒で元締めだけが安全に大儲けしてる。騙されて無在庫販売に手を出した人たちは、大金払って詐欺の片棒担がされて、リスク背負ってコソコソ生きなきゃならないわけですよ。
でも儲かってる人もいるじゃないか!って思うでしょうけど、予約販売と言って無在庫でも商品を確保してから、自分で発送してるんですよ。無責任に横流しするだけで儲かると思ったら大間違いです。

ま、最後は自己責任だからやるのは勝手だけど、こっちのジャンルに来たら全力で潰すからね。