

おかしい…転売で自分の人生を取り戻すはずだったのに…。

情報商材ブログの謳い文句じゃないんですから。
転売はずっと回転させていなければいけない「死のマラソン」

さて、転売屋にとっていちばん大事な数字は何だと思いますか?

ガンマGDPの値。

中年男性じゃないんですから。そうです回転率(売れ行きの早さ)です。

まあ、回転率意識しすぎて安売り合戦で赤字になってりゃ世話ないんだけど。

目の前の10000円か、一年後の15000円か、という差があるから金貸しは成り立つわけですが今回は置いておいて。まずは商品が売れるものなのかどうかを考えることが大事です。

売れてさえいれば、最悪損切でもいつかは処分できるもんね。

収入を得るには在庫が豊富にないといけない、在庫はどんどん売らないといけない、そして仕入れなければいけない…。

立ち止まることが許されないマラソンだよ!
転売の情報商材やコンサル勧誘時には「これで一生安泰」「勤め人を辞めて自由な時間を」などと甘い言葉が並びますがそれは全部ウソです。
稼いでいる方はリサーチと仕入れでめちゃめちゃ時間をかけています。
外注化すれば楽チン!などと書いている人もいますが、人を雇う労力を舐めてはいけません。自分で働くほうが百倍マシ。
入り口が広いからと言って、稼ぐのが楽ではないのが転売屋です。
お小遣い程度でやってみるならいいですけどね。