新品と中古で上手く売り方を考えよう

千葉の方では台風の影響が大変だったようで、皆さん難儀していますね。

だった、じゃないよ。仮面ライダーグリスの劇場版が京成ローザで上映してないんだから。

Vシネと台風関係ないでしょう。

左巻きの人たちなんかアベ内閣の人工台風だ!ってパニック起こして大変だよ。

あの人達は常時頭がパニック起こしてると思いますが…
まずは定番のフィギュア
1,500円以上のお買い上げで送料無料!通販ショップの駿河屋
まず思いつくのはタイムセール。フィギュアはこのタイミングを見て仕入れるよ。

ちなみに駿河屋さんはヤフー店や楽天店もありますが、ポイントが付く分、逆にちょっとお高め。しかも1万円分買わないと送料無料になりません。

ポイントキャンペーンなんかの時にはいいけどね。基本的にはWEB本店で買う方がお得になる。

大事なのは現状でそのまま利益が出る商品は少なく、その後の展開を読んだ仕入れをすること。例えばこちらの商品。
![]() | ねんどろいど 月ノ美兎 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア 新品価格 |


Amazonではこういう並びになってるわけです。


ん?ん?一番上の海賊王ってさ…。

ええ、おそらく他所から流してますね。評価の多くが「迅速でした」なのでヤフオクかメルカリがメインのようです。

2万点も自己発送するわけが…いや、古本がメインなら不可能ではないけど…。
フリマから仕入れて新品で売るのは本当はAmazonのルール違反です。上のセラーさんがどうかは不明ですが、念の為。

気を取り直して。こちらの商品が駿河屋さんでは現在このお値段。


2900で送料無料。Amazonも在庫数オープンで下げづらい。駿河屋さんが売り切れたら次はあみあみの4800だから、まあまあいいよね。4800で売れるなら、の話だけど。

今ちょっとVチューバーは…。いやいや、4人に分裂しない限り大丈夫でしょう。

チョン↓パア↑(勝利)

といった具合で単純に現在価格だけ見てるとチャンスを見落としますね。
古本のセット販売も仕入れができる

古本セット売りは面倒くさいからあまりやりたくない…。
![]() | おジャ魔女どれみ16 文庫セット (講談社ラノベ文庫) [マーケットプレイスセット] 中古価格 |


これが安かったんですけどすっかり忘れてて、今見たら駿河屋さんにはなかったですね。

一度悔しなら二度悔やむな!
やるなら今しかねーぞ。どうせ立会いが弱いんだから早くつかむ事が大事だ!
やるなら今しかねーぞ。どうせ立会いが弱いんだから早くつかむ事が大事だ!

ドルジは巡業休んでサッカーでもやっててください。

古本セットは歯抜けが面倒だよ…。ちょうどいいのがあればラッキーだけどね。

数と根比べの中古CD仕入れ

昔は中古CDをタイムセールで全部チェックしてましたね。

やってた…ただひたすら面倒くさくてしかも売れ残りが結構多くなる。

当たれば大きいのは確かなんですが、現在はAmazon価格に合わせすぎてて掘り出し物が少ないです。

これもちょっと先を読まないといけないけど、メディアは手数料がちょっとお高いんで結局手間の割に…ってなるからね。ブックオフ回れる人にはいいと思う。

新品と違い中古の本とメディアは全国にライバル達がひしめき合ってるので駿河屋さんが一番安いとは限りません。そのためせっかく仕入れても価格競争で下がりがち。そこは注意が必要です。
駿河屋の本当の価値とは相場を形成すること

とまあいくつも利用方法はありますが、駿河屋さんの一番の存在意義ってなんだと思いますか?

同人誌を300円で売ってくれる。

やかましい。御存知の通りA2グループは最大規模の問屋の一つです。ということは最新の商品でも結構なペースで捌かないといけない。故に一足先に相場を切り崩す安売りがあります。

そのくせ上がってくるとプレミアで売るよね。そこが大網(あみあみ)との最大の違い。

逆に言えば駿河屋の価格設定がある程度基準になっているわけです。タイムセールで売られているものは問屋連中に相当余ってる。

逆に駿河屋がAmazonで売ってる価格が高ければ、そこまで上がる可能性がある…かも。

あれだけの商品数、機械で自動的に価格設定してるとは思いますけどね。
余談ですが

でも意外とさ…中身ちゃんと見てるなあって思うのが、中古同人誌。300円以下の本はやっぱりショボいもん。

1000円超えてるのはメチャクチャな値付けですが、安い方はある程度信頼おけますよね。それが鑑定によるものなのか、販売数、閲覧数や被お気に入りの数などから算出されたものなのか。

自動計算で設定された価格ならすごい精度だよ。フィギュアに個人で運用したらそれだけで生活できるよ!

作家の皆様は痛し痒しでしょうけどね。
250円でコピー本が売られてたので買ってみたらコピー用紙が一枚入ってて
「ペーパーやないか!!!」
って叫びました。
それはさておき、パッと見で差額出そうにないセールでもヒントがあるのが面白いところ。ルールによりここでアダルトはご紹介できないのですが、結構チャンスがあると思います。