
以前ご紹介しましたフィギュアーツのラビットラビットフォームを覚えていますか。

プレバンで二次予約までかかったやつね。
![]() | S.H.Figuarts 仮面ライダービルド ラビットラビットフォーム 新品価格 |


Amazonではカタログが2つできてしまっていますが、とりあえずバンダイの名前が入っている方を参考までに貼っておきます。

ところがだよ。ベルトに不具合が発見されちゃった。

こういう時ってさ、バンダイから買った人はちゃんと追加パーツ送ってもらえるけど、転売屋から買った人はどうなるのかね。

当然、サポートは受けられません。とはいえ仕入れた人には追加パーツが送られてるはずなので、転売屋がちゃんと対応してくれるかどうかですね。

だから公式で予約することが大事なんですけど、わからない人は発売後にわざわざ高値で買っちゃうんですよね…

追加パーツは別料金です!なんてな。それは駄目か。

もう1件あります。
「ねんどろいど DIO」ご購入のお客様へのお詫びとご案内(公式サイトへリンク)

ほ、ほくろ!DIO様が結構上がってたし、行こうかどうしようか迷ったんだよね。結局で遅れたから入れてないんだけど。

あなたのウスノロがプラスに働くとは…。仕入れてたら対応に迫られていたところでした。
トラブル時こそ親切に対応しよう

Amazonの商品説明を見ると「初期不良の類いはメーカーに聞けよ俺は知らねー」って人が多いよね。

果たしてそれでいいのでしょうか。確かに初期不良はセラーの責任ではありませんが、個人セラーから購入した場合にはメーカーのサポートは受けられないことが殆どです。

すると「Amazonで買って酷い目にあった!」って言いふらされちゃうわけだ。

メーカー、問屋仕入れならちゃんとした対応ができるはず。バッタ問屋は知りませんが。ここできっちりアフターフォローができればセラーとしての信頼も上がるわけですから、親身になって対応したいですね。

買った後でトラブルが起きたらめっちゃ不安だもんね。
![]() | デート・ア・ライブII ナノリッチVC(ボイスコレクション) 時崎狂三 (nonスケール音声付きPVC可動フィギュア) 新品価格 |


なぜ音声パーツが間違ってる上に既に会社が倒産してるアレを貼った!

他意はありません。