坂口杏里

実は私に弟がいたと言うのは間違った設定でした。

そんな設定初めて聞いたけど…。スマホゲーも色々大変だなあ。

おとなはウソつきではないのです。
まちがいをするだけなのです……。
まちがいをするだけなのです……。
![]() | ねんどろいど バンドリ! ガールズバンドパーティ! 湊友希那 ステージ衣装Ver. ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア 新品価格 |


こちらは予約時には6000円まで上がったんですけどね。


現在は2割引の4000円。発売後に刈った方が効率良かったパターンか。

もう一つこちら。
![]() | ねんどろいど ケムリクサ りん ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア 新品価格 |


ああっ!?カドカワが大炎上して今では怨恨しか残っていないけもフレ騒動の立役者、カドカワに首を切られたたつき監督のオリジナルアニメ!

しかもけもフレ2と同時期にぶつけてきましたからね。結構話題になり、発売前は高騰したのですが…。


発売後に大暴落してるじゃないか…。キミたち、たつき監督への忠誠心はどこへ行ったんだ?

結局は作品の質よりも、奪われたたつきテイストを求めて懐かしがってただけかもしれませんね。
予約と発売後の追加仕入れを併用する方が確実!?


となると我々は赤字覚悟で安売りしてるセラーを狙い撃ちで買い占めるという作戦が成り立つわけですが。

でも予約時高騰>発売後ダダ余りでそのまま…っていうパターンが怖くて入れられないよ。フィギュアーツでよくあるパターンじゃん。

あなたのように仕入れの知識も行動力も車も十分な知能もない人間未満カメムシ以上の場合、売り上げを伸ばすにはある程度まとめて仕入れないといけない。

前半の悪口が重すぎると思わないか?

となると予約仕入れ、問屋との取引を増やすことになりますが…こうも予約時の相場が大崩れしてしまうと失敗のリスクが大きすぎます。

いやホント、資金には限りがあるわけだからさ。欲しい商品を入れる時に現金がないと困ることもあるじゃん?

今後は消費も落ち込みますし、フィギュアの単価もどんどん上がっている。一昔前ならfigmaを一通り予約販売するだけで安パイだったのですが、今の転売はそう簡単にはいきませんよね。

予約は外れることを前提に入れといて、ずっと相場を追いながら発売後の値下げを刈っていく方法でリスクを抑える、そんな地味な手法が良いかもしれませんね。

それだとさあ…当たった時には少ししか仕入れられないし、ハズレた時には最初に入れた分が赤字になるから打ち消すまで稼ぐのしんどいじゃん…。

さもなければ「絶対上がる!」と信じてひたすら寝かすか。

それもヤダ!転売ブログは責任を持って値上がりする商品だけを発売前に教えてくれ!!

それができたら人に教えるかっつうの。
おとなはウソつきではないのです。
まちがいをするだけなのです……。