
今日はちょっと転売から離れまして。気になったホビーを買って見るシリーズwaveさんの1/12 オプションシステムシリーズ ムーバブルボディ 女性型 (Bバージョン)です。
![]() | ウェーブ 1/12 オプションシステムシリーズ ムーバブルボディ 女性型 (Bバージョン) 全高13.5cm プラモデル SR023 新品価格 |

これは女性フィギュア…ではないんだね。素体って何?

フィギュアやドールを作る際に骨組みとなる部分のことですね。

えっじゃあfigmaとか分解したら素体入ってんの!?

なわけあるか。
ウェーブ 1/12 オプションシステムシリーズ ムーバブルボディ 女性型 (Bバージョン)



もしかしてだけど、ポーズ人形的な用途があるとか?

確かに思いつきますね。ドールの大きい素体は割と柔軟性もあり、ポーズ人形の簡易的な使い方もできますから、このプラモも使えるかも。では組み立ててみましょう。


予想外に細かい。あと成型色がベージュ一色だからランナーの番号が見づらい…。

関節部分が米粒くらいの小ささなのでなくさないように、かつ左右を間違えないようにする必要があります。


人形の最重要部分、関節はこのような作り。

意外と脆いね。横方向の力に弱い。


腕や太ももの向きが間違いやすく、説明書にも注意と書かれていますが分かりづらいです。

組んでみりゃわかるんだけどね。変な方向に肘曲がっちゃうから。



以上で完成になりますが注意点が一つ。フェイスがつるつると髪の毛付きと二種類選べますが、中のパーツが一つしかないため、どちらか一つしか作ることはできません。

両方作っておいてすげ替えることはできないんだね。

ポーズ人形としては厳しめ


バリくらい削っておいてくださいよ。

一応ヤスったよ!でも素体として使うなら合わせ目とか消さなくていいじゃん。

で、ポーズ人形としてはちょっと厳しいと思います。

耐久性に難があって関節がすぐ折れそう。あと人形の宿命として膝が上がらないよね。ましてプラモデルだから「ひねる」動きはできない。

総じて思うのは、ホビーベースの素材ちゃんで良くない?っていう。
![]() | ホビーベース(HOBBY BASE) 1/12 プレミアムパーツコレクション 関節技EX 素材ちゃん Mサイズ ライトフレッシュ ホビー用素材 PPC-T45 新品価格 |


こっちは完成品で同じくらいの値段だね。あと、プラモじゃないからつるつるしてない。


素材ちゃんは組み立ていらないので楽といえば楽。ただ、このシリーズ共通で関節部分にフタが付いてるんですがこれがまた外れて失くしやすいという。

更に悲しいお知らせ。この撮影後に素材ちゃんの首がポロッと取れてしまったよ。

これくらいの価格帯なら、それくらいの耐久性というところでしょうか。
簡易的な立ちポーズの素材に

そもそもですよ。人体の可動域なんてロボット工学でもまだまだ再現しきれないほど複雑なんですから、それを2000円前後で表現しようなんてすごいことだと思いませんか。

リアルに寄せるなら東亜重工とかもあるけど、1万円以上するもんね。
![]() | 1/12 東亜重工製第四次生産 合成人間 1/12スケール ABS&PVC製 塗装済み 完成品 可動フィギュア 新品価格 |


素体には著作権がないのをいいことに、ジェネリック素体人形がわんさか並んでいますが…。

中国製のは推して知るべし、だね。

簡易的な立ちポーズには十分使えると思いますけども。

あと海賊版をジェネリックって呼ぶなよ!
ひょっとしたらポーズ人形としても使えるかなと思いましたが、そこまで期待するのはおかしいということでね。
今後も面白そうなホビーがあったら試してみたいと思います。