
の、段!

いや突然Amazonから修正するようにメール貰った時は驚きましたが。

具体的にどうすりゃいいんだって思うよね。何か必要事項が抜けてたのかなって。
出品者様
平素よりAmazonに出品いただき誠にありがとうございます。
出品者様の出品商品の一部について、商品情報が不足しているため、商品の露出度や売上の低下に影響を及ぼす可能性がありますので、お知らせします。商品情報が不足している出品商品を確認するには、セラーセントラルの在庫管理から、出品情報の品質ダッシュボードを開きます。
Amazonセラーセントラルからのメールより抜粋

で、開いてみると見慣れない項目が。


うーむモザイクが濃くて性器がよく見えない。

なんでちんちんの画像を貼る必要があるんですか。これが訂正するように言われたリンク先のダッシュボードですよ。更に未入力の項目を開くと


コレクション?って何?例を見てもリビングトンが意味わからないから余計わからない。何を入力したらいいの?

商品の数ってのも意味不明ですよね。figma一つ買ったらもう一つ入ってた、なんてことありますか?。

いや、例えばこういう二人入ってる商品のことじゃない?
![]() | figma ガールズ&パンツァー 最終章 ダージリン&オレンジペコセット ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア 新品価格 |


それだと二体セットが一組だからやっぱり一つとして数えるのでは?一体何を入力させようというのか。
早速サポートセンターに聞いてみました

というわけでサポートセンターに問い合わせてみたんですよ。
- コレクションとは何か?
- 商品の数というのはパーツのことなのか、商品の個数なのか
Amazonよりの回答
コレクションにつきましては、販売商品にコレクションなどのタイトルがございます場合に記載いただく項目となっております。例)Looney Tunes Golden Collection という商品の場合、コレクションシリーズとして商品が販売されている為、コレクション欄には「Golden Collection」を入力するといったようになります。
該当コレクションが無い場合、分からない場合におきましては、「商品には適用できない項目」をご選択いただければと存じます。
パッケージ内に含まれる商品の数におきましては、該当の商品内に何個の商品が梱包されているかという項目でございます。
通常であれば、1つの商品ですが、2体のフィギアが入っている場合などの際に2と表記いただければと存じます。

うーん。実際にコレクションに該当する商品を見せてくれないと全くわからない。ビックリマンチョコシリーズみたいなことなのかな。

個数に関しては、この説明によると先の2体セットの場合には「2」となるでしょう。

よくわからんけど…見てわかることをわざわざ書かないと売上が落ちるの?意味不明すぎない?
Amazonよりの回答
上記メール内容でございますが、ベータ版としての仕様である為、適用される項目に矛盾等が生じる事が多数ございます為、該当しないと思われる項目の際には、商品には適用できない項目」または、「商品には適用できない項目」」をご選択いただき、ご対応くださいますようお願いいたします。
それを先に言わんかい!!!!

いろいろ試したいお年頃なんじゃないですかね。協力してあげましょう。

自分で服を買うようになった中学生男子じゃないんだから…脅かすない。
結局私の中には、リビングトンってなんだろうという疑問だけが残る結果となりました。
商品の露出に関わるとのことなので、将来的には変な海賊版メーカーが蔓延るのを防ぐのに使われるのでは?とも思いますが、機能の追加は適用されそうなカテゴリに絞って欲しいですね。ややこしいです。