
外出自粛でストレスがたまる…パーッといいもの食べに行きたい。

そういえば、六本木に美人無料ブスお断りの会員制高級寿司店があるそうですよ。

いやTwitterで炎上した連華じゃないか!

男性の月額55000円もひと月高級寿司食べ放題と考えたらなかなかのお得なのですが。

サーモンとか出されたらブチ切れるでしょ…。

お店の隠語で「にぎり」「赤貝」「あわび」などを注文すると店の奥から女性があらわれ…。

嘘つくなよ!ソープの自由恋愛システムで何を握らせるんだ!
ねんどろいど ジョジョシリーズの上がりっぷり
![]() | メディコス ねんどろいど TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』 レオーネ・アバッキオ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア 新品価格 |


普通、シリーズの前作がヒットした場合、次の商品は割と外れちゃうのがあるよね。

転売屋もメーカーも多めに予測しますからね。

でもジョジョとヘタリアは常に高騰してるじゃない?もう10体くらい出てるのにこんなに上がっていいのかって思うよ。

ヘタリアの場合、一度大きく下げて半年後くらいに高騰するパターンなので予約が鉄板とも言いづらいのですが、ジョジョの場合予約段階からAmazonが高騰し、結局問屋仕入れが一番安かったケースも多いです。不思議ですね。


ですが、最終的には6500円前後で落ち着くのではないか?と思われます。7000円を超えた承太郎や花京院といった三部のキャラは特別に人気がありますし、まだねんどろシリーズが出始めて動きがわからなかったころです。

希望小売価格が6000円近くと高いこともあり、予約で仕入れてワンチャン7000円超えても利益が取れるか取れないか、ではないでしょうか。

あまり上がりすぎても今度は売れ行きが鈍くなっちゃうよね。とすると…

確実に取っていくには発売後の値崩れを祈るしかないか。

何事にも鉄板はない、そういうことです。シーザーなんて結構上がりそうですけどね。

ところで五部の暗殺チーム、いつもギアッチョだけグッズが出ないのなんで?

わかりませんが…女性の目線から見るとあれはブサイクなのでは。


ペッシがありでギアッチョがないってことはないと思うけど…。

あとはヴェネチアのことをベニスって言ったのがフェミニスト達の怒りを買ったとか。

ヴェニスな!ぺじゃなくてべだから!
アニメ版の根っこのくだりが完璧すぎて保存した程に好きなので是非見てください。